2012年09月22日

「くまもと花魁道中」までの道のり その2

「くまもと花魁道中」までの道のり その2

そうなんです、当初花魁道中は2011/3/12九州新幹線全線開業当日に開催されるはずでした。
九州ネットで生中継も行われる予定でした。
ところが、3/11の未曾有の大震災と津波。坪井川園遊会すべての事業が自粛と言う結論になりました。

ところが一か月も過ぎると、自粛過ぎると・・・と言う風潮が、全国に広がってきたのも皆さん周知の事でしょう。
そこで4/29、ちょうど震災50日の節目の時に、坪井川園遊会が震災チャリティー事業として行う決断が下されました。
そして晴れて花魁道中が開催されました。

「くまもと花魁道中」までの道のり その2



「くまもと花魁道中」までの道のり その2



翌日の新聞朝刊は熊日を初め、朝日・読売・日経とほとんど新聞で掲載され、
TVもすべて局でニュースで報道されました。

そして更なる定着を図るべく、10月のみずかりの夜に、「夜の花魁道中」を
「坪井川園遊会 秋の宴」の中で開催しました。

「くまもと花魁道中」までの道のり その2



「くまもと花魁道中」までの道のり その2


その時の盛り上がりもすごく、清香太夫ははもとより。振袖新造もフラッシュの嵐。
スタッフの安堵の表情が印象的でした。


同じカテゴリー(啓太郎)の記事画像
2年半ぶり! 5/3(火・祝)開催!
2020年秋くまもと花魁道中の開催について
「熊本城坪井川園遊会」春の開催について
9月28日花魁デー
詳細決定!! 令和元年秋 『くまもと花魁道中』
令和元年秋  くまもと花魁道中  日程
同じカテゴリー(啓太郎)の記事
 2年半ぶり! 5/3(火・祝)開催! (2022-04-14 21:08)
 2020年秋くまもと花魁道中の開催について (2020-10-02 20:16)
 「熊本城坪井川園遊会」春の開催について (2020-04-06 14:00)
 9月28日花魁デー (2019-09-16 09:07)
 詳細決定!! 令和元年秋 『くまもと花魁道中』 (2019-09-09 23:09)
 令和元年秋 くまもと花魁道中 日程 (2019-09-06 22:47)

Posted by 啓太郎 at 23:51Comments(0)|| 啓太郎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
啓太郎
啓太郎